今日はちょっと変わった作業です
あくまで保険的な作業になりますがもしもの時役立ちます
やった内容はツインバッテリー
とは言っても補助的なバッテリーで普段は使いません
レギュレータ等が壊れてしまってバッテリーが使えなくなったとき
バッテリー点火の車両は止まってしまうのでそのトラブル
が出たときに補助的に30分ぐらい走れるようにするものです。
なのでセルを回せるだけの容量は持っていないので
あくまで走行に使うためだけの物になります
もちろんライト等を使うと走行時間はどんどん短くなります
小型のバッテリーを用意して配線を付けます
緊急用がトラブルをおこしても意味が無いのでしっかり
ハンダを流し込み接触不良を無くします
もちろん反対側もしっかりハンダ入れておきます
抜け防止にもなります
後は車体に取り付けして点火系に直に電源を送れるように
配線をひいてきてタイラップ等で固定して完成
トラブルが有ったときにはこの白いカプラーを繋げば
取あえずしばらく走ることができます。
北海道等のしばらく何もない場所では気分的にも不安なく
走ることができるという気持の余裕にも繋がるので良いと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿